小国に行きました。その3
小国に行きました。
バイクミニ旅編3 鍋ヶ滝
福岡県太宰府市の土地家屋調査士松尾勝巳がお伝えする、情報第123号です。
前回の続きです。8月22日バイクで小国に行きました。
下城の滝や大銀杏を見た後、小国の町に入りました。遅い昼食でウドンを食べました。 その後、鍋ヶ滝を見に行きました。10分たらずで着きました。 鍋ヶ滝では名前は確認しませんでしたが、下のキャラクターが出迎えてくれました。
滝の方に歩いて行くと、階段等など整備されていました。マムシに注意!の張り紙を気にしながら降りて行きました。 ありました。鍋ヶ滝です。
若いカップルの写真を撮ってあげたら、代わりに私の写真を撮ってもらいました。
少し滝の中に進みます。すでに向こう側に行った人の姿も見えます。
滝の水しぶきが気持ち良いです。
滝の下を通り向こう側に出ました。
水の落ちるようすが心地よい空間です。
鍋ヶ滝の説明板です。
ユネスコのジオパークに選ばれているようです。阿蘇山はいろいろな景観をつくってくれました。
鍋ヶ滝を後にし、帰ることにしました。スカイファームロードひたの道を通りました。 結構眺めが良かったので、写真を撮りました。
道の下に民家があり、そこに住んでおられるおばあちゃんと話しました。 良い所ですねと話しかけたら、朝の日の出が素晴らしいと答えてくれました。 日の出に向かい手を合わせているそうです。神々しい自然があるのです。
今日の日記
伊勢路の同窓会・熊野南紀巡りの旅、いよいよ今日出発します。 バイクで行けないので楽しみ半減の気持ちですが、どんな景色が見られるか楽しみです。 といっても、グーグルアースでコースの距離を測ったり・道の確認をしているときに結構見てしまいました。
それでもこんな長い旅は本当に久しぶりです。仕事の事はすっかり忘れて、伊勢南紀の美味しいものをたくさんいただいてきます。
-------------------------------------------------------------------
〒818-0137 福岡県太宰府市青葉台1-5-17
土地家屋調査士 松尾勝巳
TEL 080-1702-7524 FAX 092-980-7326
当事務所のホームページです。業務についての詳細はこちらからどうぞ。
URL http://www.matsuojimusyo.com/
------------------------------------------------------------------
最近のコメント